トピック

室内クロス(壁紙)種類別の掃除方法|相性の良い洗剤と予防方法もご紹介

クロス塗装

「汚れたクロスが気になっているけど、適切な掃除方法がわからない」

「なかなか落ちないクロスの汚れ、どんな洗剤なら落ちる?」

 

クロス(壁紙)のお掃除に関して、上記のようなお悩みや疑問がありませんか?

室内クロスの汚れには、汚れの性質に合わせて洗剤を使い分けると、汚れが落としやすくなります。

今回の記事では、室内クロスの適切なお掃除方法と、おすすめの洗剤をご紹介します。

 

クロスの汚れは家の印象に影響する

塗装の劣化や汚れ

クロスの汚れに気が付いても掃除をせずに放置した場合、家の中の印象が悪くなる恐れがあります。

クロスに汚れが付着すると、くすみのある薄汚れた見た目になります。

クロスは、お家の中で占める面積の割合が多い部分です。

そのため、クロスが薄汚れてくると、部屋全体の印象が暗くなってしまいます。

 

また、一般的にクロスは臭いがつきやすいため、気になる臭いの原因にもなる可能性があります。

月1回はクロスのお手入れをするのが望ましいです。

 

掃除前にクロスの素材を確認!種類別の掃除方法と注意点

チェック方法

クロスのお手入れをする前に、お掃除したいクロスの素材を確認しましょう。

クロスの種類によって、お掃除のときの注意点が異なります。

今回は、以下4種類のクロスをピックアップして、注意点をご紹介します。

  • ビニールクロス
  • 紙クロス
  • 織物クロス
  • 珪藻土(けいそうど)クロス
  • クロス塗装

 

ビニールクロス

国内の室内クロスでシェア数が多いビニールクロスは、低価格でお手入れがしやすい特徴があります。

お手入れ方法は、しっかりと絞ったスポンジなどによる拭き取り掃除がよいでしょう。

ビニールクロスによっては、クロス自体に汚れ防止や防カビ機能などが付与された種類もあり、汚れが付着してもかんたんに拭き取れます。

 

紙クロス

紙クロスは、主材料が紙なので通気性に優れています。

小さな汚れや手あかなどは、消しゴムを使ってやさしく擦る方法があります。

水分を含んだ汚れが付着した場合は、付着直後に乾いた布などで吸い取りましょう

表面を強く擦るとクロスが破れる恐れがあるため、やさしく叩いて汚れを取るのがコツです。

 

また、紙クロスの種類によっては、撥水(はっすい)加工が施されている種類もありますが、原則として水拭きは避けましょう。

紙の性質上、水分は染み込みやすく、シミの原因にもなります。

紙クロスは汚れが落としにくいクロスなので、汚れの付着に十分注意が必要です。

 

織物クロス

織物クロスは、繊維で織られたクロスを指します。

麻や絹などの植物繊維のほか、ポリエステルなどの化学繊維でつくられる種類もあります。

 

織物クロスの特徴から、ほこりがつきやすい点に注意が必要です。

付着した汚れは、掃除機で吸い取る方法がよいでしょう。

また、紙クロスと同様、水拭きはシミの原因になるため避けましょう。

 

珪藻土(けいそうど)クロス

珪藻土とは、二酸化ケイ素が主成分であり、珪藻(植物プランクトンの死殻)が沈殿した化石の土です。

珪藻土を使用したクロスは、消臭効果や調湿効果があります。

 

お掃除をするときは、力を入れ過ぎると、珪藻土が崩れる恐れがあります。

お手入れのときは、やわらかいホウキなどでやさしくホコリを落とすか、乾いた布でやさしく拭き取るとよいでしょう。

また、水拭きは表面が傷みやすく、水分を吸収してシミの原因にもなるため、おすすめできません。

 

クロス塗装

室内の壁や天井は、クロスの上から塗装で仕上げる方法があります。

クロス塗装に付着した汚れは、数滴の中性洗剤をやわらかいスポンジに馴染ませて、ポンポンとやさしく叩くように汚れを取ります。

クロス塗装は、強くこすると塗膜の表面に傷をつける恐れがあるため、軽い力でやさしくお掃除しましょう。

叩いても取れない頑固な汚れの場合は、その部分を補修・塗り替えするのがおすすめです。

 

【汚れの原因別】相性の良い洗剤

お手入れ方法

室内の空気には、クロスの汚れの原因となるさまざまな物質が含まれており、ほこりのように舞い上がって天井や壁のクロスに付着・蓄積します。

ここでは、汚れの原因別におすすめのお掃除方法を一覧表でご紹介します。

汚れの原因 相性の良い洗剤 掃除方法
軽い汚れ
黒ずみ
中性洗剤
  1. 水を固く絞った雑巾に洗剤を数滴垂らし、汚れを拭き取る。
  2. 洗剤のついていない雑巾で水拭きする。
  3. 乾いたぞうきんで拭き取る。
手あか 重曹
  1. バケツに40度お湯2Lを入れ、重曹小さじ5杯を混ぜる。
  2. 雑巾を浸し、固く絞って壁を拭き取る。
油や調味料 水拭き
中性洗剤
アルコール水
  1. まず水拭きする。
  2. 落とせない場合は中性洗剤を使う(黒ずみ汚れ参照)
  3. それでも落ちない場合は、汚れにアルコール水を吹き付けて水拭きする。
クレヨン
ボールペン
【水性の汚れ】

水拭き
消しゴム
メラニンスポンジ

 

【油性の汚れ】

消毒用エタノール(原液)
リキッドタイプメイク落とし

【水性の汚れ】

  1. まずは水拭きする。
  2. 落ちない場合は、消しゴムまたは濡らしたメラミンスポンジでやさしくこする。

 

【油性の汚れ】

  1. 消毒用エタノールの原液またはリキッドタイプのメイク落としをやわらかい布に染み込ませる。
  2. 汚れをやさしく叩いて落とす。
  3. 洗剤のついていない雑巾で水拭きする。
  4. 乾いたぞうきんで拭き取る。

※インクがにじむおそれがあるため、細かく少しずつ拭き取るのがコツ。

タバコのヤニ 重曹
  1. バケツに40度お湯2Lを入れ、重曹小さじ5杯を混ぜる。
  2. 雑巾を浸し、固く絞って壁を拭き取る。
カビ アルコール除菌スプレー アルコール除菌スプレーをカビに吹きかけてやさしく拭き取る。

※漂白剤はNG

 

クロスの汚れを予防する3つの方法

ポイント

室内クロスは、お家の中の印象に影響するため、できるだけキレイなまま保ちたいですよね。

クロスに汚れが付着しないよう予防する方法は、以下の3つです。

  • 定期的に室内を換気する
  • こまめにほこりを払う
  • 家具や家電はクロスから離す

1つずつ解説します。

 

定期的に室内を換気する

タバコの煙やキッチンで生じる湯気・油煙などは、換気が不十分だと、壁紙を黄色く変色させたり、汚れが落ちなくなったりします。

定期的に十分な換気をおこなうと、汚れの予防になるでしょう。

換気扇を回すのはもちろん、換気扇フィルターやファンの汚れを掃除するのも必要です。

 

また、空気清浄機も上手に活用すれば役に立つでしょう。

ただし、空気中の汚れが集まりやすいため、クロスの近くに置かないよう気をつけましょう。

 

こまめにホコリを払う

織物クロスのように、表面が凹凸しているとホコリがたまりやすいため、こまめに払いましょう。

ハンディワイパーやはたき、不要になったストッキングを活用すると、クロスを傷つけずにホコリを払えるため便利です。

 

家具や家電はクロスから離す

家具や家電がクロスにくっついて空間のない状態では、静電気の発生によってホコリが付着しやすく、クロスが汚れてしまうでしょう。

場所によっては、結露・カビが発生したり、黒ずみなどの変色の原因になります。

家具・家電は、クロスとの間に空間を設けるとクロスの汚れを予防でき、掃除もしやすくなります。

 

手軽に補修できるクロス塗装も検討する

色とりどりの塗料

現状が壁紙クロスであるなら、クロス塗装に変えるのも選択肢の一つです。

室内の壁や天井は、壁紙クロスを貼るほか、塗装で仕上げる方法があります。

クロス塗装の壁は、塗料がもつ独特の深みや味わいが出るのが特徴です。

頑固な汚れや劣化が生じた場合、部分的に補修・塗り替えできるメリットがあります。

 

壁紙クロスの場合では、部分的な傷や汚れの補修だけでも、クロス全体の貼り換えが必要です。

一面の貼り換え作業は、塗料よりも手間や費用がかかる場合があり、同じクロスが生産終了している恐れもあります。

戸建て住宅であれば、クロス塗装への切り替えも検討してみてください。

 

室内クロス塗装の費用相場

業者依頼の費用相場

室内クロスの塗装を業者に依頼した場合、費用相場は以下のとおりです。

単価相場

一平方メートルあたり:1,000~2,000円 

※使用する塗料によって価格が異なります。

費用相場はあくまで目安であり、業者によって異なります。

 

また、部屋や家の広さによっても費用は変動があるでしょう。

実際に室内クロスの塗装を検討する場合に、おおよその費用が知りたいときは、3社以上の業者で相見積もりをとるのがおすすめです。

見積もりだけであれば、ほとんどの業者は無料で対応してくれます。

より単価の安い業者をみつけられたり、対応の良い業者を選んだりするためにも、複数業者での相見積もりが大切です。

 

まとめ

まとめ

室内クロスは家の中の印象を左右するため、月1回の定期的なお手入れをして、汚れを予防しましょう。

汚れてしまった場合は、クロスの素材を確認の上、傷つけないよう気を付けながらの掃除が適切です。

汚れの種類によって、使用する洗剤を選ぶと落としやすくなりますので、この記事をぜひ参考にしてください。

 

神奈川県平塚市の室内クロス塗装は新想塗装工業株式会社にお任せください!

 

【弊社が選ばれる理由】

  • スピーディーかつ柔軟な対応
  • お客様に合わせたプランの提案と安心の保証付き
  • 有資格者在籍と徹底した現場管理

 新想塗装工業株式会社は、さまざまなお問い合わせにも迅速に対応させていただきます。

今ならホームページをご覧の方限定で、毎月先着10名様【最大20%OFF】のキャンペーンも実施中です!(2023年8月現在)

キャンペーン

お見積もり無料で、ご予算に合わせたプランを多数ご用意しております。

まずはお気軽にご相談ください!

 

▼無料見積もりはこちらから▼

お問い合わせフォーム:法人の方

お問い合わせフォーム:個人の方

0120-45-7799

キャンペーン

SDGs(持続可能な開発目標)

PAGE TOP